家族を育てる家

イノスの家の工務店

「快適な住まいで生活にゆとりを創る。 すべては安心・安全な家づくりのために」~㈲山岸建設 山岸社長インタビュー~

社長3 - コピー.JPG
東京から東北新幹線で2時間弱。東北南部にあり、山々に囲まれた緑の盆地、福島市。盆地の特徴で、夏は暑く冬は寒い、厳しい気候の地です。
しかし、この寒暖差により、果物をはじめとした農産物が美味しく育つ土地です。全国有数の収穫量を誇る桃をはじめ、市町村別で福島市が日本一の生産量を誇る梨など、果樹栽培が盛んな地であることから「果物大国」と呼ばれています。そんな魅力満載の福島市にて㈲山岸建設の山岸社長へインタビューしました。
※福島市のキャッチフレーズは「実湧満彩(みわくまんさい)福島市」です。

山岸建設のご紹介、社長の自己紹介をお願い致します

山岸建設は昭和35年創立です。父親が元々、山林の買付や伐採を請け負う山師をしており、主にパルプ、製紙関係の木材を取り扱うところからスタートしました。その後、大工を集めて住宅を始めたのが建設事業の始まりです。


新築住宅の引き渡し棟数は累計320棟。リフォーム修繕を含めると1000件以上のお客様のお手伝いをしてきております。今は住宅専門ですが、昔は非住宅も結構建てました。店舗、学校のプレハブとか。私が建築業界に入ったきっかけは、やはり親の影響です。建築関係の仕事をするものと幼いころから自然に思っておりました。
しかし、建築系の学校を卒業してもすぐには山岸建設に入社せず、実は、南太平洋に浮かぶサモアにいました(笑)。ボランティアで青年海外協力隊に入り、その当時の西サモアの建設省に派遣されていました。公共工事で、郵便局、銀行、集会所、マーケット等、たくさん造りましたよ。
会社外観 - コピー.JPG

凄い(驚)、良い経験ですね。憧れます、青年海外協力隊で建設業

27歳で帰国すると同時に山岸建設に入社し、先に入社していた二代目社長の兄と二人三脚で頑張ってきました。

気密・断熱性能に力を入れてますよね

福島県は盆地特有の気候で、夏は非常に暑く、冬の寒さは大変厳しいです。そのおかげで、福島の果物は大変甘く美味しい(笑)のですが、住環境ははっきり言って悪いです。寒暖差の激しい福島では、住宅にそれなりの性能を持たせて、長く住める家でなければならないと思いました。長く住めて、住む人の健康も考えなければならないと思い、早くから気密・断熱性能の向上に力を入れました。
「地域のハウスドクター」を会社理念として、福島の人達に貢献する。
引き渡したら終りではなく、お客様と末永く付き合って頂ける、掛かり付けのドクターのような存在になりたいと、ずっと思ってきました。

高断熱・高気密の家。全棟BELS認定を受けてますね

これまで取得したBELS認証は、全て最高ランクの5つ星です。高断熱、高気密、そして高品質の一年中快適に過ごせる住まいを提供しております。家中快適な空間を保ち、ご家族の皆様の健康的な暮らしをサポートします。

快適な空間を保つための具体的な施工方法は何をされていますか?

構造材の外にボード系の高性能断熱材を張り、家中をまるごと包みます。屋外からの暑さ、寒さに影響されず、更に家の中の温度を逃がしません。外張断熱工法に関しては30年以上の経験があり、福島のパイオニア的な存在です。
省エネ性、耐震性能も含めて、目に見えず解りづらい部分も数字化・見える化して解りやすく提案しています。

山岸建設の皆様を紹介して頂けますか?

集合写真2 - コピー.jpg
全員で4名です。創業当時から46名ほどでやってきています。三浦常務は、大真面目で、勉強熱心さには毎回驚かされます。丁寧に一つ一つの仕事を追求し、こなしていく。フットワークが良く、レスポンスも最高。新しい事にもどんどんチャレンジしていく姿勢は素晴らしいです。私もお客様も頼っている、非常に頼もしいスタッフです。

山岸建設のホープ!鈴木(講)です。
構造は大の得意!技術出身にもかかわらず物腰が柔らかく、安心感が有り、お客様から非常に好かれています。次の世代として期待しており、鈴木ファンのお客様をどんどん増やして欲しいです。

紅一点の鈴木(朝)。
経理・事務業務全般担当。私の娘です。性格がきっちりしており、仕事が早く正確!趣味はオートバイ。大型自動二輪免許持ちで、休みの日には大型スポーツバイクに乗って、ツーリングに出かけてしまいます。私も250CCのオートバイに乗ります。バイク乗りは新築計画に、バイクを取り入れたいです。ぜひ、家づくりに朝香さんの提案を入れて下さい。

家づくりをして来て良かった事は?

完成1 - コピー.JPG
引き渡したお客様からは、「来る人来る人、(家が)良いねと褒めてくれる。」と、喜んで貰えていると言う話をよく聞きます。ありがたいです。家造りは、お客様とゼロから造り上げていく物。お客様と一緒に、完成に向けて成長していく過程。喜ばれる笑顔、感謝の言葉が仕事の遣り甲斐に繋がります。
満足してもらえている理由は、お客様とじっくり時間を掛けて打合せをし、納得してもらってから次に進めるからでしょう。時間は、もの凄~く掛かっていますが、とても楽しい時間です。

会社の信条としては、中途半端な事は絶対にしない事。家はもちろん自由設計です。同じプラン、同じ家は一つたりともありません。世界に一つだけのお客様の家として、お客様も私も納得いくまで、とことん打合せをしています。住宅業界は、トラブル産業と言われますが、山岸建設ではトラブルは一切ありません。それは都度都度、事前に納得してもらってから次に進めているからだと思います。

イノス発足当時からのお付き合いですよね。イノスグループに入ったきっかけは?

その当時お付き合いしていた建材流通店の薦めもありましたが、大手ハウスメーカーの安心安全な家造りに興味がありました。大手ハウスメーカーの信頼性を知りたくて、ノウハウを吸収したくて入会しました。

住友林業と付き合って28年、いかがですか?

現場作業風景 - コピー.png
住宅の最新情報がとにかく早い。知識が非常に増えましたね。また、イノス技術スタッフにより、現場のレベルはすごく上がりました。なるほどと思う事が非常にたくさんありました。

そうそう。思い出しました。30年近く前の話ですが、高気密住宅を作っていた初期の頃、気密がなかなか取れなくてすごく苦労していました。細かいところに気を遣って施工をしていっても、完成時に気密測定をすると、工事中に測定してそこそこ出ていた気密が、完成時に再度測定した時には落ちてしまうのです。それが、イノスに入会してイノスの木材を使いはじめると、すぐに完成時にも気密が取れているようになったのです。原因は、プレカットの精度と木材の乾燥度合いの違いだと後でわかりましたが、その当時からイノスは良い木材を使っていましたよ。

今後、イノスに望む事はありますか?

何もないです。今のままで充分。高品質な資材、最新の住宅情報、営業フォロー、技術レベル、技術システム、どれを取っても申し分ありません。住友林業のスタッフのレベルの高さは凄すぎます。プラス、家造りに一生懸命で、人柄も良い。強いてあげれば、イノスグループの知名度を上げて欲しいと思います。お客様へ、イノスグループの説明をしなくて良いようにしてもらえると、営業的にありがたいです。

これから家づくりを考えている方に一言お願い致します

お住いの地域で信頼が有り、お客様を第一で考えてくれる会社を探すのが良いと思います。地域で長く仕事を続けていると、地域の気候風土を理解し、家づくりにそれを活かせます。地域で評価されているからこそ、長く続いているのだと思います。
具体的には、引き渡し済みのオーナー様の話を聞かせてもらうのが一番だと思います。既に住まわれている方の評価が一番わかり易いでしょう。ぜひ、生の声を聞いてみてください。

イノス担当から見た、㈲山岸建設

「外張断熱、高気密・高断熱と言えば山岸建設。」というイメージの会社さんです。全国の会員さんから山岸建設さんへの断熱気密のお問い合わせも多いですね。常に新しい物を取り入れられていく姿勢には、いつも感銘を受けます。人柄が家造りに出ていて、住宅営業出身として非常に好感が持てます。
これからもアットホームな会社で、アットホームな家造り、お客様第一を続けて頂きたいと思います。今後も福島の皆様に、ゆとりある生活、快適で安心安全な住まいをご提供されることを、切に願います。

取材協力:㈲山岸建設
https://www.yamagishi-ie.co.jp/