家族を育てる家

間取り・デザイン

ペットと一緒に暮らす家、知っておきたいポイントは?

10-2A_10130000068 - コピー.jpg
ペットと一緒に過ごすには、ペットの習性や安全性を考えた環境を心がける必要があります。
では、どういった部分に配慮してあげればいいのでしょうか。今回は、ペットと一緒に暮らすための部屋づくりのポイントを、ペットの種類ごとにご紹介します。

「犬」を飼うなら楽しく安全に運動できる家づくりを

好奇心旺盛で運動が大好き。家の中で犬と暮らすには、楽しく遊べる間取りの工夫や安全への配慮が欠かせません。

運動面

家の中で楽しく動き回れる動線やスペースを意識した間取りにすると、運動不足やストレス解消につながります。例えばLDKから廊下まで回遊できる動線を確保してあげることで、室内を自由に動き回ることができます。
また、運動したあとは体温が高くなるため、体を冷やせる場所があると犬も喜びます。例えば玄関の土間スペースをヒンヤリした感触のタイルにしてあげると、運動後のクールダウンに利用できるでしょう。

安全面

フローリングは遊んでいるときに足を滑らせてしまうことがあります。タイルカーペットやフロアタイルなど、足が滑らない床材を選んであげましょう。また、走ったりジャンプしたりアクティブな動きをしたりすることで体にかかる負担を軽減できるため、クッションフロアのように衝撃を吸収できる床材を選ぶのもお勧めです。

「猫」を飼うなら気まぐれに動き回れる工夫を

いつもマイペースな行動をする猫。部屋の中でも安全に、好きに動き回れるようにしてあげましょう。

運動面

猫は上ったり下りたりするのが大好き。家具の配置を工夫するなど、上下運動ができる部屋づくりを意識しましょう。また、家中どこでも自由に動き回れるよう、壁やドアに猫専用ドアの設置も検討してあげたいところ。
お留守番のときに動きを制限できるロック機能付きのものなら、安心です。

習性面

伸びすぎた爪をケアできるよう、硬い爪とぎ柱を設置し、いつでも爪とぎができるようにしてあげましょう。それが難しい場合は、木や布を使った爪とぎ用の製品を壁やコーナー部分に設置することで、家にキズがつくことなく、思う存分爪とぎをさせてあげられます。

「鳥」を飼うなら安心して放し飼いができる部屋に

鳥はもともと自由に飛び回る動物です。たまには家の中で放し飼いにする必要があります。

習性面

放し飼いにして、鳥が安心して飛び回れるよう、物の少ないシンプルな部屋を用意してあげましょう。また、高低差を意識しながら、いくつか止まり木を置いてあげるのもポイントです。
飛び回るうちに壁にぶつかってしまうことを考慮し、耐久性に優れた壁紙を採用するのもいいでしょう。

衛生面

放し飼いにしていると床にフンを落としてしまいます。防水性に優れた塩化ビニールシートなどの素材を用いると、掃除がしやすく部屋を清潔に保ちやすいので、お勧めです。

「熱帯魚」を飼うなら水槽に注意!

哺乳類や鳥類よりは手軽に飼いやすい印象の「熱帯魚」ですが、飼う場合は、「水槽の重さ」に注意が必要です。

安全面

水槽は水を入れるとサイズによってはピアノよりも重くなる場合があります。あまりに重くなるときは、水槽を置く場所の床が沈まないよう補強が必要です。
また、地震対策に、両面テープなどを用いて水槽と水槽台を固定してしまうと安心です。水槽台自体も床に固定してしまうとより安全ですが、難しい場合は、水槽台の中におもりを入れて重心を下げるだけでも安定しますので、試してみてください。
また、市販の地震対策グッズを利用するのもいいでしょう。

機能面

水槽を置くと複数のコンセントが必要になりますが、水がかかる位置でのたこ足配線はとても危険です。設計段階からコンセントを多めに設置するのはもちろんのこと、飼育する熱帯魚が増えた際に水槽の数が増えることも想定したレイアウトを意識しましょう。

「うさぎ」を飼うなら穏やかに過ごせる場所を確保する

警戒心が強いのがうさぎの特徴です。うさぎが安心して過ごせるよう、配慮することが大切です。

習性面

元来うさぎは、巣穴で暮らす動物ですので、直射日光が当たらない場所に寝床を確保してあげるのがポイントです。また、警戒心が強いため、音には敏感です。寝床はテレビの近くや家族の出入りが多いドア付近などを避け、ストレスを感じさせない場所に設置してあげましょう。

安全面

一般的なフローリングでは足を滑らせやすいため、うさぎが遊ぶ部屋は、犬と同様に滑りにくいものを選んであげましょう。また、うさぎは歯が伸び続ける動物で、いろいろなものを噛みたがります。電源コードを噛むと危険ですので、コードがうさぎの目に触れないレイアウトを心がけましょう。

それぞれの習性を考えて、ペットが喜ぶ部屋をつくろう

ペットの安全と習性を考慮することで、ペットと穏やかに過ごせる理想の部屋に仕上がります。我が家のペットの習性を再確認し、部屋づくりを進めましょう。